忍者ブログ
2025 04
≪ 2025 03 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 2025 05 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



朝からとってもいい天気!!

とりあえず、
近所の直売所へ。
トウモロコシ6本購入。

娘の友達家族と
今日は青葉区こどもの国プールへ行きます。
家内は仕事なので、
私が子供たちの面倒をしっかりと見なければ!

天気もよさそうでよかったよかった!!

PR


もはや、私の仕事の一つ。
深夜の精米所。

慣れた手つきで精米開始。


途中経過。

まだまだ。

暑さが戻れば、
一気に行くかなぁ・・・・?

職場の飲み会です。





「生きるということは、つらいことと向き合うこと。
だからこそ、人生に楽しみや喜びを見いだせる。」

疲れているんでしょうかね(笑)?

娘は晴れ女です。
かなり力の強い。

幼稚園時代から
娘の参加イベントは晴れ。
すべて晴れ。

娘の晴れ女ぶりにはかなりの確信を持っています。


それに対して私は怪しい。。。。

自分では「晴れ男」を公言していますが、
「雨男だったらいやだな。」の裏返し。

そんな我が家、
娘とわたしがそろうと
大体晴れます。
つまり、娘の力が強い。


先日、
つま恋からの帰り道、
私だけ車外に出た瞬間土砂降り。

ええ、
確かに台風が近づいてきていて
前線が刺激されていますよ。
でも、
4人のうちの私だけが出た瞬間土砂降り…(笑)。

家内から散々いじられました。
やっぱり雨男?(笑)


ちなみに
一人だけ車を取りに行く時も雨、
昨日の出勤時も、
帰り道も私が出たら雨。

やっぱり雨男・・・・(笑)。

夜、
監督しているサッカーチームの公式戦。

鶴ヶ峰方面の外回りを終えてから駆けつけます。


試合は始まっていましたが、
すでに4-0で勝っていました。

後半途中からさらに追加点で
7-0で勝利。

まったく名前だけの監督でしたが、
やっぱり一生懸命選手たちがやっている姿には動かされるものがありますね。

今季初勝利おめでとう!!

リビングの窓の外のすだれに
ようやくゴーヤが弦を巻き始めました。


これが伸びてくれれば
日陰を作ることができます。

・・・実は、すだれをかけている時点で
日陰はできているので、
万が一失敗しても大丈夫なのは
内緒です(笑)。



小さくてかわいい花も咲いています。

家内の体調が悪く
朝なかなか起きられない様子。

私が息子を幼稚園に送りましょう。

渋滞。
保土ヶ谷バイパス。
原付が路肩を走っていたのは気のせい?!


弘明寺方面に外回り。

帰宅は22時ころ。

自転車置き場に向かっていると
自宅の壁面に黒い影。

ん?!

まさか、ゴキ・・・?!


とりあえず、
自転車をとめて、
自転車のライトを外して確認に戻ると・・・。






お?!
クワガタじゃん?!

自宅の壁に小さなクワガタがへばりついていました。

こんなところにいるんですね。

どこかのちびっこのかごから逃げ出したのかな?
瀬谷だから
こういうのもありなのか(笑)?!

HN:
寿太朗
性別:
男性
趣味:
しいて言えば、読書かなぁ。。。
自己紹介:
「而立」を過ぎ、いろいろな場所で責任ある役割を任され始めたことを実感するこの頃です。息抜きを大切にしながら、いい意味で適当にがんばります(笑)。
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[01/20 寿太朗]
[01/18 NOAH]
[11/13 あらいさとし]
[11/02 あらいさとし]
[10/28 あらいさとし]