忍者ブログ
2025 04
≪ 2025 03 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 2025 05 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



土曜日は幼稚園の夕涼み会でした。

息子にとっては初めての
娘にとっては最後の夕涼み会。

子どもたちは16時以降登園、18時集合なのですが、
私は父親の会の出店「餃子、コロッケ」作りのため、12時半集合です。


今日もまったくもっていい天気。
熱くなりますね。


場所も櫓前にしっかりと陣取りました。
娘がやぐらの上で踊るのを撮影しなけりゃ。

夕方18時ころ、だんだん日が暮れてきて夕涼み会スタートです。
年長組みの子どもたちだけがやぐらの上で盆踊りを踊ることができます。
娘はこのときを年少のときからずうっと待ち焦がれていたようで、
とても嬉しそうでした。

私はカメラで撮影係。
でも、肉眼でもしっかりと娘の姿を焼き付けました。

夕涼み会の最後は
花火の打ち上げ。
幼稚園単位で挙げる花火にしてはとても大きく思います。


私は夕涼み会前の余興でソーラン節も踊りました。
最初曲の音量が物凄く小さくて何度かやり直ししたり、
途中、曲がストップしてしまうアクシデントなどもありましたが、
楽しく踊ることができて満足です。

ちなみに息子はゴセイレッドのお面を買ってもらいご満悦でした(笑)。


このような素敵な夕涼みの機会を下さった
幼稚園の先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








HN:
寿太朗
性別:
男性
趣味:
しいて言えば、読書かなぁ。。。
自己紹介:
「而立」を過ぎ、いろいろな場所で責任ある役割を任され始めたことを実感するこの頃です。息抜きを大切にしながら、いい意味で適当にがんばります(笑)。
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[01/20 寿太朗]
[01/18 NOAH]
[11/13 あらいさとし]
[11/02 あらいさとし]
[10/28 あらいさとし]