忍者ブログ
2025 04
≪ 2025 03 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 2025 05 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



娘と沼津の市民プール。

その後、
家族全員で、
31で息子の誕生日祝い雪だるまです。
3abf1c7c.jpg
PR


入場者数が多すぎて、
入場券購入まで
二時間待ちです…。



こんなに並ぶのは初めてです。
(といっても、並んでくれたのは家内で、
 私は子供と車で待機でしたが・・・・。)


やっぱり室内プールは天候に左右されない分、
こういう日にはうってつけでしょうね。

浮き輪を買っていこう。


ホテルにプールがあるというし、
近くには一度家内といったことのある富戸の海もあるみたい。
どちらに行くにせよ
大きくなった娘用の浮き輪を買っていくことにしました。

それにしても
伊豆縦貫道路便利だなぁ・・・・。

家族で食べた。

グランベリーモールの歌うアイス屋さん。

娘はチョコチップをこねられているのを見て
「あぁ!!チョコチップが!!」
と泣きそうになったらしい(笑)。

大丈夫だよ(笑)。

子どもたちが夏休みに入ってから
毎日あったラジオ体操。

最終日の今日は雨で中止です。

いつもの公園より近い
近所の町内会館で
参加賞がもらえるので
雨の中向かいましょう。





プールからの帰宅後、
娘はそのまま友達の家にお泊り。
息子とわたしは仕事上がりの家内と合流し、
グランベリーへ。

ただ今セール中。



レゴブロックやら、
モンベルやら、
書店やら、
コンプリートキッチンやらを
ウィンドウショッピングしましたが、
結局
ABCマートで夫婦それぞれスニーカー購入。

息子は何も買ってくれない!
とぐずりかけていましたが、
キャラメル味のポップコーンでご機嫌回復。

大丈夫、
レゴブロック屋で、
2週間後の君の誕生日プレゼントを
ちゃんとリサーチできたから。
お楽しみに、ね。


前日の予報では、
32℃オーバーの気温。

のはずが、
とっても寒かった日曜日でした。

___________
こどもの国に到着した時には
すでにこの行列。
開門前なのに、
入園待ちの長蛇の列です。



お父さんたち3人は
とりあえず屋根の下の場所取りへ急ぎます。

なかなかいい場所を取った!!

と喜んでいたのは最初だけ。

なんと、
サムい!!

気温が上がらない!!

水温も低い!!!

寒い!!
寒い!!
(しつこいですね。)


結局水の中に入っている時間よりも
上がって屋根の下で体を温めている時間の方が
断然長くなってしまいました・・・。

一応、
我が家は娘と息子が一回ずつ滑り台を滑りましたが、
その程度。
浅いプールと
やや浅いプールと
1m程度のプールでそれぞれ少しずつ遊んで、
あっという間にお昼。

周りも私たちも
早々に撤収を決めました。

その後は、
ローラー滑り台やら
アリ地獄滑り台などで遊び、
入り口付近の地面に落書きコーナーで締め。

あまりの寒さに
どうなってるの?!!
と戸惑った午前中でしたが、
終わりよければすべてよしでしょう。

帰宅しました。


土曜日。

家内は朝から仕事。
私は、飲み会明けですが、
のんびりしてはいられません。

飲み会明けにのんびりしていると
家内が嫌な顔をするので(笑)。

朝から洗濯、台所の片づけ。
子どもたちの朝食。
朝の勉強を見てやって。

家内を仕事に送ります。

その後、
洗濯ものを何とか干し切り、
先週来しまいっぱなしになっていた
寝袋、テント、テント内マットをベランダに干して、
一路グランベリーモール。

私と息子の美容院の予約。
そして、
すぐさま幼稚園に向かい、
娘を習い事に送り届けます。

そして、
すぐに帰宅。
天気が怪しいので
テント類を取り込み、
再度グランベリー。

親子ともども短くカットしてもらいました。
私は何だかモヒカン風。
ソフトモヒカンではなく、正真正銘のモヒカン風(笑)。
これで週明けから仕事に行けるのだろうか・・・・。
という程度のモヒカン。
微妙です・・・・。

思った以上に美容院に時間がかかってしまい、
娘のお迎えに遅刻・・・。
先生すみません。

そのままコンビニへいき、
少し遅めの昼食を購入。
さらにそのまま家内のお迎え。

そしてネッツへ。
ガソリン給油。
ネッツではお祭り的な催しごとをしていて、
ヨーヨーすくいやスーパーボールすくい。
挙句の果てのラムネをもらったりカードをもらったりといたれり尽くせり・・・・。

いつも本当にありがとうございます。


そして、
夕飯はスシロー。

節電に協力しまくりの土曜日でした。


あぁ、疲れた。







。。。。それでも、
夜、家内がうとうとしているときに、
ドンキに自転車で買い物に行き、
ちょっと満足げな私でした(笑)。


どうやら台風が近づいているらしいです。


風が強く不規則な方角から吹いてきます。
今日は雨も降りそうなので、
テント等を早めに撤収した方がよさそうですね。



キャンプサイトの夜は
やっぱり音楽。

フェスって、
麦わら帽子の人が多いですよね。

みんなおしゃれに見えます(笑)!

普段街中ではあまり見ないような気もするのですが
ここではたくさんいます。
しかもおしゃれな麦わら。

私が依然持っていた麦わら帽子は
近所のホームセンターで買った農作業用(笑)!!

HN:
寿太朗
性別:
男性
趣味:
しいて言えば、読書かなぁ。。。
自己紹介:
「而立」を過ぎ、いろいろな場所で責任ある役割を任され始めたことを実感するこの頃です。息抜きを大切にしながら、いい意味で適当にがんばります(笑)。
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[01/20 寿太朗]
[01/18 NOAH]
[11/13 あらいさとし]
[11/02 あらいさとし]
[10/28 あらいさとし]