2011/05/05 07:06:14
結果的にいうとパンダには会えませんでした・・・(笑)。
というか、あきらめました。
動物園周辺についたのが10時ころ。
駐車場満車ばかり・・・(そりゃそうだ!)。
うろうろして、
鶯谷周辺に少し安めの駐車場発見。
ま、
結果的に休めというだけで
そこをたまたま見つけられただけ(笑)。
少し迷った挙句ようやく動物園到着。
今日は無料開園日。
人の数多っ!!
というか、あきらめました。
動物園周辺についたのが10時ころ。
駐車場満車ばかり・・・(そりゃそうだ!)。
うろうろして、
鶯谷周辺に少し安めの駐車場発見。
ま、
結果的に休めというだけで
そこをたまたま見つけられただけ(笑)。
少し迷った挙句ようやく動物園到着。
今日は無料開園日。
人の数多っ!!
拡声器をもった警備員らしき人が叫んでいます。
「パンダをご覧になる方はこちらにお並び下さい!!」
「4~5時間待ちとなります!!」
「えっ?!」
早速家族会議。
即決断。
「パンダはまた今度!(笑)」
早速息子ぐずり始めます。
「疲れた!」
「アイス!」
「お腹すいた!!」
(笑)。
子どもなんてそんなもの(笑)。
ついてすぐにベンチで昼食。
そして、
まだ動物をゾウしか見ていないのに
アイスを購入。
でも、
このアイスが大きかった。
息子との約束。
「アイスを食べたら、
疲れた!
抱っこ!
は言わないこと。」
これを息子は守った!
えらい。
「パンダをご覧になる方はこちらにお並び下さい!!」
「4~5時間待ちとなります!!」
「えっ?!」
早速家族会議。
即決断。
「パンダはまた今度!(笑)」
早速息子ぐずり始めます。
「疲れた!」
「アイス!」
「お腹すいた!!」
(笑)。
子どもなんてそんなもの(笑)。
ついてすぐにベンチで昼食。
そして、
まだ動物をゾウしか見ていないのに
アイスを購入。
でも、
このアイスが大きかった。
息子との約束。
「アイスを食べたら、
疲れた!
抱っこ!
は言わないこと。」
これを息子は守った!
えらい。
2011/05/04 01:06:30
門限前帰宅の翌日。
ビールしか飲んでいないのに
体調悪し。
なんだか、
最近飲んだ次の日って全然だめです。。。
まだ若いと思っているのですが(笑)。
ちなみに飲み会前にウコン服用済。
そんなに量も飲んでいないはずなのですが?
家内の視線が痛いので
あまり調子悪い様子も見せられません(笑)。
家内を仕事に送った後、
家事に取り組みます。
どうやら調子が戻ってきました。
ひどい日には午前中いっぱい駄目なことを考えると
今日はまだいい方か(笑)。
子どもたちと遊び
昼はラーメン屋へ。
ビールしか飲んでいないのに
体調悪し。
なんだか、
最近飲んだ次の日って全然だめです。。。
まだ若いと思っているのですが(笑)。
ちなみに飲み会前にウコン服用済。
そんなに量も飲んでいないはずなのですが?
家内の視線が痛いので
あまり調子悪い様子も見せられません(笑)。
家内を仕事に送った後、
家事に取り組みます。
どうやら調子が戻ってきました。
ひどい日には午前中いっぱい駄目なことを考えると
今日はまだいい方か(笑)。
子どもたちと遊び
昼はラーメン屋へ。
丸源。
新しく載っていたメニュー「野菜肉そば」を注文しました。

今までの肉そばに野菜が乗った感じ。
自分でちょっと「ヘルシー」と感じられるメニュー。
実際はどうなんでしょ?!(笑)
おいしかったです。
新しく載っていたメニュー「野菜肉そば」を注文しました。
今までの肉そばに野菜が乗った感じ。
自分でちょっと「ヘルシー」と感じられるメニュー。
実際はどうなんでしょ?!(笑)
おいしかったです。
2011/05/02 03:05:54
1日は
家内が仕事。
私が子守です。
この連休前半子守ばっかり(笑)。
朝のうちに
息子を歯医者につれていきます。
詰め物が取れてしまっていたので。
そうしたら、
それ以外にも外れていたところがあって、
計三か所も治療してもらっちゃいました。
これは良かった。
そのまま職場へ。
子連れで職場。
出勤していたのは
後輩のTさん。
連休中もえらいですね。
彼は、昼頃帰宅しました。
私は
自分の部署で
子供たちと昼食。
コンビニで買ったもの(最近多いですな・・・。)
その後デスクワークと肉体労働。
子供たちも楽しみながら手伝ってくれるところがうれしい。
全然戦力にはなっていませんが、
こういったことが家族の間で大切な気がします。
気づくと家内のお迎えの時間。
そそくさと職場を出ます。
保土ヶ谷BP渋滞。

「ごめんなさい」電話をして
お迎えに遅刻・・・・。
15分くらい待たせてしまいました。
家内も相当疲れている様子。
体調も悪そう。
疲れているうえに
昨日は謝恩会+飲み会。
そして今日は朝から仕事だもんね。
お疲れ様。
帰宅後ぐうぐう寝ていました。
私は子供たちを連れて
買い物。
ドンキ。

買い物中に
大雨・・・。
天気予報って当たるんですね(笑)。
それにしても
体調が戻ってよかった!!
と思える日曜日でした。
家内が仕事。
私が子守です。
この連休前半子守ばっかり(笑)。
朝のうちに
息子を歯医者につれていきます。
詰め物が取れてしまっていたので。
そうしたら、
それ以外にも外れていたところがあって、
計三か所も治療してもらっちゃいました。
これは良かった。
そのまま職場へ。
子連れで職場。
出勤していたのは
後輩のTさん。
連休中もえらいですね。
彼は、昼頃帰宅しました。
私は
自分の部署で
子供たちと昼食。
コンビニで買ったもの(最近多いですな・・・。)
その後デスクワークと肉体労働。
子供たちも楽しみながら手伝ってくれるところがうれしい。
全然戦力にはなっていませんが、
こういったことが家族の間で大切な気がします。
気づくと家内のお迎えの時間。
そそくさと職場を出ます。
保土ヶ谷BP渋滞。
「ごめんなさい」電話をして
お迎えに遅刻・・・・。
15分くらい待たせてしまいました。
家内も相当疲れている様子。
体調も悪そう。
疲れているうえに
昨日は謝恩会+飲み会。
そして今日は朝から仕事だもんね。
お疲れ様。
帰宅後ぐうぐう寝ていました。
私は子供たちを連れて
買い物。
ドンキ。
買い物中に
大雨・・・。
天気予報って当たるんですね(笑)。
それにしても
体調が戻ってよかった!!
と思える日曜日でした。
2011/05/01 03:03:50
息子が起きたのが1時。
私はざるそばをゆでて食べ終わっていました。
「おなかすいた?」
と聞くと
「全然。」
との返事。
それよりも
「自転車でグランベリーに行くんでしょ?!」
とおねだりされる始末(笑)。
だんだん体調が怪しくなってきましたが
その約束だったので
一路グランベリーへ。
この時間だと、
たぶん、
家内と娘のお迎えに間に合いません。
「だめなら幼稚園の友達に乗せてもらうよ。」
と言っていた家内の言葉に甘えます。
行きは激しい追い風。
すごく楽。
息子は
「風が背中を押してくれてる!!」
と大喜び(笑)。
息子よ、
追い風の利点を感じることができたか。
そして、
徐々に私の体調がダウン。
明らかに発熱しているのがわかります・・・・。
体だるいし。
寒いし。
ほてっているし。
思考回路が
どんどん鈍くなっていきます。
「おなかすいた!」by息子。
そりゃそうだ。
マックにて昼食。
だるくて食べられそうにない私は
カフェオレ。

今思うと
先に美容院の整理券を取りに行くべきでしたが、
この時は思考回路ダウン中…(笑)。
昼食後、
整理券をもらうと
「一時間後ですね。」
とのこと。
さらに時間をつぶします。
まずは200円トーマス。

今日は二人乗りで。
後ろからパチリ。
そして、
本屋の知育コーナーで。
さらにLEGOでねだられて
小さいやつを二つ。
律儀に娘の分までねだられました。
思考回路ほぼゼロの私は
オートマティックにカード払い…(笑)。
ようやく3時半頃美容院スタート。
お互いにさっぱりとしました。
帰り道は向かい風・・・。
思考回路はマイナスに突入か?!
散々なていで帰宅。
この後、
家内は飲み会。
瀬谷駅まで何とか家族で車で送るも、
夕飯作る自信なし。
ふらふらしながら、
ファミマでおにぎり&パン。
子供たち、すまん。
今日はこれが夕食だ(笑)。
それでも、
むしろ喜ぶ子供たち。
いいんだか悪いんだか(笑)。
私はざるそばをゆでて食べ終わっていました。
「おなかすいた?」
と聞くと
「全然。」
との返事。
それよりも
「自転車でグランベリーに行くんでしょ?!」
とおねだりされる始末(笑)。
だんだん体調が怪しくなってきましたが
その約束だったので
一路グランベリーへ。
この時間だと、
たぶん、
家内と娘のお迎えに間に合いません。
「だめなら幼稚園の友達に乗せてもらうよ。」
と言っていた家内の言葉に甘えます。
行きは激しい追い風。
すごく楽。
息子は
「風が背中を押してくれてる!!」
と大喜び(笑)。
息子よ、
追い風の利点を感じることができたか。
そして、
徐々に私の体調がダウン。
明らかに発熱しているのがわかります・・・・。
体だるいし。
寒いし。
ほてっているし。
思考回路が
どんどん鈍くなっていきます。
「おなかすいた!」by息子。
そりゃそうだ。
マックにて昼食。
だるくて食べられそうにない私は
カフェオレ。
今思うと
先に美容院の整理券を取りに行くべきでしたが、
この時は思考回路ダウン中…(笑)。
昼食後、
整理券をもらうと
「一時間後ですね。」
とのこと。
さらに時間をつぶします。
まずは200円トーマス。
今日は二人乗りで。
後ろからパチリ。
そして、
本屋の知育コーナーで。
さらにLEGOでねだられて
小さいやつを二つ。
律儀に娘の分までねだられました。
思考回路ほぼゼロの私は
オートマティックにカード払い…(笑)。
ようやく3時半頃美容院スタート。
お互いにさっぱりとしました。
帰り道は向かい風・・・。
思考回路はマイナスに突入か?!
散々なていで帰宅。
この後、
家内は飲み会。
瀬谷駅まで何とか家族で車で送るも、
夕飯作る自信なし。
ふらふらしながら、
ファミマでおにぎり&パン。
子供たち、すまん。
今日はこれが夕食だ(笑)。
それでも、
むしろ喜ぶ子供たち。
いいんだか悪いんだか(笑)。
2011/04/30 05:11:57
GW初日。
幼稚園父親の会主催のタケノコ掘り。
10時集合に微妙に間に合いそうもなく電話・・・。
そうしたら、
10時集合
10時半出発でした(笑)。
集金作業に時間がかかると踏んでのこの時間割り。
ばっちり10時3分にはついていました(笑)。

かんたんにミーティングをしてから
園バスに乗って出発。
バスで10分ほどで到着。
さっそく掘り始めます。
「今年はタケノコの生育があまり良くない。」
と聞いていたのですが、
どうしてどうして。
たくさん生えていましたよ。
一家族二本までとの制限付きなので、
大きさを確かめつつ、
狙いを定めます。

我が家も無事に二本ゲット。
例年丘の上に上ってなかなかいいものが見つからなかったので、
今年は最初から下で捜索。
開始10分でノルマ終了(笑)。
あとは、遊んだり、
ほかの家族の手伝いをしたり。

タケノコって、
固い!!
転んだ先にこんなのがあったら
本当にいたそうですね。

にょき!!
園に戻ったら
さっそくBBQ。
それぞれが火を起こして
思い思いに持ってきた食材を食します。
我が家の炭。
たぶん一年前のもの。
我が家の着火剤。
たぶん二年前のもの。
これが全然つかなかった(笑)!!
見かねて隣のテーブルから応援が来て(笑)、
反対側のテーブルから炭が提供されて(笑)!!
親父の面目丸つぶれ(笑)!!!
ま、
遅れはしたものの
何とか火がついてよかったよかった!!
後はビールを飲んで飲んで、
午後4時ころ解散。
眠気がひどくて
その足で行ったネッツまでの車内で眠気増進。
着いたネッツでちょいうたたね。
家内は飲んでいないので
安心して飲める幸せ。
さらにユニクロに行ったときには
もうすっきり(笑)。
仕事できるポロシャツを買ってもらいました。
GW初日。
まずは、大成功!!
幼稚園父親の会主催のタケノコ掘り。
10時集合に微妙に間に合いそうもなく電話・・・。
そうしたら、
10時集合
10時半出発でした(笑)。
集金作業に時間がかかると踏んでのこの時間割り。
ばっちり10時3分にはついていました(笑)。
かんたんにミーティングをしてから
園バスに乗って出発。
バスで10分ほどで到着。
さっそく掘り始めます。
「今年はタケノコの生育があまり良くない。」
と聞いていたのですが、
どうしてどうして。
たくさん生えていましたよ。
一家族二本までとの制限付きなので、
大きさを確かめつつ、
狙いを定めます。
我が家も無事に二本ゲット。
例年丘の上に上ってなかなかいいものが見つからなかったので、
今年は最初から下で捜索。
開始10分でノルマ終了(笑)。
あとは、遊んだり、
ほかの家族の手伝いをしたり。
タケノコって、
固い!!
転んだ先にこんなのがあったら
本当にいたそうですね。
にょき!!
園に戻ったら
さっそくBBQ。
それぞれが火を起こして
思い思いに持ってきた食材を食します。
我が家の炭。
たぶん一年前のもの。
我が家の着火剤。
たぶん二年前のもの。
これが全然つかなかった(笑)!!
見かねて隣のテーブルから応援が来て(笑)、
反対側のテーブルから炭が提供されて(笑)!!
親父の面目丸つぶれ(笑)!!!
ま、
遅れはしたものの
何とか火がついてよかったよかった!!
後はビールを飲んで飲んで、
午後4時ころ解散。
眠気がひどくて
その足で行ったネッツまでの車内で眠気増進。
着いたネッツでちょいうたたね。
家内は飲んでいないので
安心して飲める幸せ。
さらにユニクロに行ったときには
もうすっきり(笑)。
仕事できるポロシャツを買ってもらいました。
GW初日。
まずは、大成功!!